
ちょっとした興味深い問題があります。Appleは昨年末、iPhoneユーザー向けにiOS 12.1.2を急いでリリースしました。しかし、iPad向けの対応するアップデートはリリースされていませんでした。つまり、クリスマスシーズンにiPadを購入した人たちが殺到したことで、iOS 12.1.2のiPhoneバックアップをiPadに復元できないという問題が発生したのです。
TechRadar は、実際には回避策がないこの問題に注目しました。
通常、両方のデバイスは同じオペレーティング システムを実行しているため、ユーザーは iPhone で作成されたバックアップを iPad に自由に復元できます (またはその逆)。
iCloud システムでは、デバイスにインストールされている iOS バージョンよりも新しい iOS バージョンに関連付けられた iCloud バックアップを復元することはできません。
ユーザーがあまりにも新しいバックアップを復元しようとすると、iOS セットアップ画面は、続行する前にユーザーをソフトウェア アップデートに誘導するほどスマートです。
しかし、AppleはiPhoneとiPadのiOSリリースが同期していないという問題を引き起こしています。iPadはiOS 12.1.1にしかアップデートできませんが、iPhoneはiOS 12.1.2にアップデートできます。
したがって、現時点では、最新の iPhone を持っている人が iCloud バックアップを行い、それを iPad にシームレスに移動する方法はありません。
Appleがすべてのデバイスで利用可能な次のiOSソフトウェアアップデートをリリースするまで、明確な解決策はありません。iOS 12.1.3は現在ベータ版で、一般公開時にはiPhoneとiPadでも利用可能になり、プラットフォーム間の差異は当然ながら解消されます。AppleはiOS 12.1.3のリリース日を発表していませんが、おそらく1月下旬にリリースされるでしょう。
その間、ユーザーは、デバイスが iOS 12.1.2 にアップデートされる前の以前の iPhone バックアップを復元するか、iPad を新規としてセットアップするかを選択できます。
新規に使い始めるのは、一見するほど大変ではありません。iCloud の多くの機能は、バックアップペイロードとは別にデータを同期してくれるからです。例えば、iCloud フォト(旧 iCloud フォトライブラリ)を有効にしている場合、デバイスが同じ iCloud アカウントにログインしている限り、iPad にフォトライブラリが表示されます。新規にセットアップしても引き継がれないものの例としては、サードパーティ製アプリを再度インストールする必要があり、ホーム画面のレイアウトを最初から再設定する必要があることが挙げられます。
Apple のニュースをもっと知りたい場合は、YouTube の 9to5Mac をご覧ください。
epadin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。